アニメーション研究のための
論文と書籍のデータベースサイト

This Item in English

オリバー・ツイストの終焉――子供・青年向けアニメーション・テレビシリーズにおける日本文化とヨーロッパの影響

日本の古典的アニメーション・シリーズの多くにおいて、キャラクターたちがドラマティックな状況に置かれるのは何故だろうか? 余談としてディケンズの「ソーシャル・ノベル」からスタートし、ヨーロッパとアメリカにおける最も重要な小説(『家なき子』『赤毛のアン』など)へと横断し、西洋の原作のコンテンツと日本の社会構造で生まれた価値を扱うアニメの戦略(幼年時代と青年時代、独立と成長、日本のドラマの戦略、少女マンガの演劇性)へと辿り着く。ビルドゥンスクロマンにおける日本と西洋の戦略のあいだには多くの類似が見られるが、アニメの分析においては差異はめったに見出されることがない。世代間の葛藤、幼年時代とは何か、子供ができること、子供がすべきことについての異なった理解、家族の概念の違いなどである。1960年代終盤以降の日本社会と文化の変化が扱われる。

  • タイトル(英語)
East of Oliver Twist: Japanese Culture and European Influences in Animated TV Series for Children and Adolescents
  • 発表年
2006年
  • 著者
  • 掲載誌
アニメーション研究
  • 掲載誌巻号
7(1)
  • 掲載誌ページ
57-70
  • 掲載誌ウェブページ
https://www.jsas.net/index_JJAS.html
  • キーワード

関連する一覧