Cindy Keeferm, Jaap Guldemond, Oskar Fischinger 1900-1967, Thames & Hudson, 2013
1900年ドイツ生まれ、1936年にアメリカに渡り、ハリウッドで活動したヴィジュアル・ミュージック、抽象アニメーションのパイオニア、オスカー・フィッシンガーの作品集。アニメーションの原画など図版多数。英語。
ユーリー・ノルシュテイン『ユーリー・ノルシュテインの仕事』(ふゅーじょんぷろだくと、2004)
デッサン、絵コンテ、エスキース、実際の撮影に使われた素材など、ロシアのユーリー・ノルシュテインの制作工程を豊富な図版で紹介。日本語。
Priit Pärn, Pärnograafia, Eesti Entsüklopeediakirjastus, 2006
エストニア・アニメーションを先導してきたプリート・パルンの初期の風刺画から、 版画、ドローイング、イラスト、アニメーションの全仕事をまとめた集大成の画集。 エストニア語。
Philippe MOINS, Maurice CORBE, Raoul Servais, Voyage en Servaisgraphie, Éditions de l'Oeil, 2013
ベルギーアニメーションの父と賞されるラウル・セルヴェ。フランス語。
Maurice Corbet, Marcin Gizycki, Michael Levy, Brigitte Liabeuf, Bertrand Mandico, Pascal Vimenet, Walerian Borowczyk, Éditions de l'Oeil, 2008
ヴァレリアン・ボロフチックは、エロティックな題材が得意なポーランドの映画監督。彼の初期の短編アニメーションは、クエイ兄弟やイーゴリ・コヴァリョフに大きな影響を与えた。フランス語。
Suzanne Buchan, Jaap Guldemond, Marente, The Quay Brothers' Universum, Nai Uitgevers, 2013
イギリスのアニメーション研究者スザンヌ・バカンらによるクエイ兄弟の研究書。MOMAのカタログより図版が多い。英語。
Jan Svankmajer, Jan Svankmajer : Dimensions of Dialogue : Between Film and Fine Art, Nakladatelstvi Arbor Vitae, 2013
508ページに渡り、チェコのシュルレアリスト、ヤン・シュヴァンクマイエルの映画と美術作品を紹介。英語。
Oliver Cotte, Georges Schwitzgebel Animated paintings, Editions Heuwinkel, 2004
スイスで実験的な短編アニメーションを70年代から制作しつづけている、ジョルジュ・シュヴィツゲベルのアニメーションを多彩な図版で紹介。仏、独、英語。
Norman McLaren, The Drawings of Norman McLaren, Tundra Books, 1975
ノーマン・マクラレンの在命中に、カナダで出版されたマクラレンのドローイング作品の画集。フランス語、英語。
映画創世記の頃フランスで活躍したエミール・コール。『ファンタスマゴリア』は、世界最初のキャラクターアニメーション、シリーズアニメーションとして知られている。私のコールへのオマージュイラスト作品も収録。フランス語。